id:gustav5
寺社巡り同好会のことを語る

京都・堀川今出川の白峰神宮。

雨月物語にでてくる、流された讃岐から京都に戻りたくても戻れなかった崇徳院を祀る神社です。讃岐で崇徳院が死んでから、京都では天変地異がけっこう起きました。それは崇徳院のうらみつらみの結果というか怨霊の仕業ってことになりそれを治めるためにいったん地蔵さんとして京都で崇徳院地蔵ってのをつくって祀るのですが、さらに江戸時代末期に平安時代末期から武士の治世が続いたのも崇徳院の怒りだからだ、っていう説がもちあがり、讃岐で祀られてた崇徳院の御霊を持ってきて、京都でも祀りました。京都の天変地異や、武士の世の中が長く続いたのがほんとに崇徳院の怨霊のせいかどうかはわかりませんが。
天皇を祀るっていっても、こういう神社もあります。

境内の中にある地主社に祀られてる神様が球技の神様なせいかサッカーボールの奉納が多かったです。