id:gustav5
コネタ怒られそうなことを敢えて言うのことを語る

「第九」のレコードをひっくり返さずに一気に聴けないか、ってんでCDができた、っていう都市伝説をきいたことがあるんすけど、当時のソニーは「やってみよう」ってんで、やっちまったんすけど、カイシャに必要なのは失敗するかもしれないことに金をかける勇気なんかなあ、と思うのです。その勇気を兼ね備えてるのが【カリスマ】なのかなあ、と。ドラマみてないのでなんともいえないのですが、松下さんの話でいえば、「あかるいナショナル」ですから、ソケットになるのかもしれませんが。でもって、「あかるいナショナル」の実現が「みんなで幸せになる」につながってたのかもっすが。
じゃあ、カリスマなきあと、リスクを顧みずに一見馬鹿げたことに投資するだけのことができるか、というとどうなんだろ、と思っちまいます。やはり大企業になると他人資本をいれざるを得なくて、他人資本はえてしてリターンを求めますから、「ばかげたことに投資する」勇気を持ちえない。三洋みたいに技術を持ってても評価はしてもらえないことがある。
で、CRSも重要なんすけど、ジョブス氏は「Stay Foolish」ってすごい重要なことを云ってる気がするのですが、実はカイシャも社会もほんとは「Stay Foolish」じゃなきゃいけないのかもなんすが、なかなかむずかしいかもっすね。