id:gustav5
勝手に引用のことを語る

電子情報化社会が進んだ社会では誰もが自由に意見を発信できる。そのこと自体は悪くありません。しかしツイッターは短文です。複雑なことを発信する人はまずいません。笑い顔、泣き顔の顔文字がありますよね。ああいう単純な感情。ずっと思ってるのだからという惰性的な思考。ツイッターはそういうものに向いています。
次の問題は匿名性です。アニノマス(匿名者)という集団が仮想空間現れました。そうした世界では人々は感情を抑えることに欠けるようです。
(中略)
もう一つ働きやすい原理が過剰適応です。すなわちある集団の中で議論をすると必ず過激なものが勝つ。第二次大戦中も天皇陛下のためなら死ぬとなったら特攻隊まで行き着いた。ツイッタもそうなる可能性があります。
(後略)
(1月5日毎日新聞・山埼正和元阪大教授)