自分のほうが相手よりその状況等について知識的になり経験的になり「わかっている」つもりで、しかし相手の個人的な知識や状況はよく理解してないし知らないでやる、要するに意識的にであれ無意識にであれ相手を自分よりどこか下に見てる(類型的に見てる)時にそうなりがちなんかな。はやりのマンスプレッティングってそういうの? 性差別だけじゃなくて、年齢差別とか経験値差別(?)みたいなのが絡んでそうなので、女性からもある。年配の女性とか。