関節を傷めるっていうときの傷め方っていうのがたぶん何種類もあって、もともと可動域が広い人の場合は傷めるとこは腱なんじゃないかな。切れるとか伸びるとか。確かゴムみたいに、いったん伸ばしすぎたらもう戻らないので。そこまでいってしまわないように意識して筋肉で逆方向に引っ張ってやらないといけない。
小学生とかと一緒のレッスン受けたこともあるんだけど、そのときの先生は、柔らかい子にはひたすら筋力つくエクササイズを勧めてた。かえって難しいのよ。だってこれ「予防のための努力」だから。できないことを達成するための努力は目に見えるからやりやすいけど
自分(id:dadako)のことを語る
