昼間BSプレミアムでやってたマカロニ。
『続さすらいの一匹狼』って、絶対「続」ってついてるけど、『さすらいの一匹狼』(というジェンマ主演の映画があるんだろうたぶん)とまったく関係ないんだろうなあたぶん、と思いながら見た。イタリア語だし。
それにしてもすごい内容のないベタなタイトルだな、「(仮)」ってついててもいいくらいだなあ、と思いつつ原題を見たら、
Adiós gringoアディオス、グリンゴ
……これもあまりにも「(仮)」つけたいタイトル過ぎて吹いた。
わたしにとってマカロニは、テレビの時代劇無国籍版みたいなもんである。そういう気分でいつも見てる。
こないだやってたやつは、キャストもスタッフも、名前から察するにすべてイタリア人なのに、始まったら英語(吹替)だったんで、がっかりしてきちんとは見なかった。オープニングの主題歌が英語で、これはまあ普通なんだけど、クレジットの綴りがなんかおかしい。イタリア語でも英語でもない。どうもドイツ語っぽかった(笑)
マカロニは他愛もないけど、見てて不思議な気分になれます(笑)