id:nekoana
ドアのブのことを語る

勝手に引用

石井ゆかり ‏@ishiiyukari 9月30日

@u_tarousan 子供を育てるということは、「社会」について考えることがとても多くなるのではないでしょうか。会社の仕事というのは、「個人」から見ると「外部」ですが、一方で会社の利益という比較的狭い範囲に視野が縛られるところがあるように思います。(続く

@u_tarousan 一方、子供を育てるという段になると、社会制度から政治、地域社会、周囲の人々の家庭環境など、もっと広い「社会」を捉えることになると思いますし、さらに、一人の人間を育てるという営為自体、「子供」が一人の個人である以上、非常に社会的な活動だと思います。(続く

@u_tarousan 子供を育てることは、個人的なことと捉えられる向きも多いようなのですが、私はそうは思いません。それ自体、社会的に大きな影響を持つ「仕事」だと思います。「社会」の定義も様々だと思いますが、「子供を通して社会と関わるようになった」という人もいらっしゃいます。

@u_tarousan 退職して子育てにはいられた、ということなら、十分「社会的立場が変わった」ということになると思います。社会的に果たす役割や責任が今までとは違っていて、それを新しく創り上げる段階に入っている、と言うことになると思います。