id:nekoana
ドアのブのことを語る

http://doapon.kuron.jp/blog/2016/1215_181307.php
うーん 思春期に好みがちな 暴力的・病的・退廃的だったり
ひたすら 現実を離れて のめりこんでいた世界が 嫌い とか 許せない、やめろ わけじゃなくて
「そのころは必要だった、帰属する世界だと思っていた。でも、いつかはそこから旅立っていくものだった」
「いつの間にか卒業していた、ということに 当時の作品に触れて初めて気づいた」という感じなのかな
たぶん最近、ひとりよがりにならず「伝えたい! 残したい!」とか
「自分だけじゃなく誰かと一緒に楽しみたい」という方向に
力を出し切ったものがおもしろい、と感じる
そういう 共感や 共通体験を引き出すものに いっぱい出会ってるからかも
とんがってる、衝撃的、変わっている ということに そんなに魅力を感じない時期なのかも