id:nekoana
ドアのブのことを語る

「容姿」「学歴、職歴」「名前のついた資格やスキル」「子どもが○人」というのは
「目に見えるわかりやすいもちもの」 なんですよね きっと
今の社会はそういう わかりやすい(ぶっちゃけ、経済的利益につながるような)恵まれ方を賞賛したりうらやんだりするけれど

「それだけじゃないもの」「見えないけれどちゃんと与えられてるもの」ってそれぞれに持ってると思う 思いたい
すごくきれいごとかもしれないし 宗教に拠った考え方だけど...

ほとんど、絵本「かみさまからのおくりもの」の作者・いがらしゆみこさんの著書「子どもからの贈り物」のうけうりです;