[ふと思い出した]
「ロード・オブ・ザ・リング」公開時、ある趣味つながりの友人が
「物語はおもしろいと思ったけど
善な者が『美しく、白く、ヨーロッパ的』で
悪い者が『醜悪で、黒く、アジア・アフリカ的』な姿で登場するのが
もうどうしても差別的表現で、気分が悪くて、受け入れられない」と仰っていたこと
なるほどそういう見方もあるのか、子どものころからファンタジー作品にあまりにドップリ浸ってると
その定石表現がステレオタイプとも気づかなかった...ってなった
ただそれを指摘されてもなお、古典ファンタジーの世界には、「もう古い」と斬って捨てられない魅力はあると思うので
少し「もったいないなあ…」と、思いはしたけれど、特に「その感じ方はダメだ」と否定もしなかったし
説得したりもしなかった(めんどい)