id:ckp2
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

このご時世なので、保育園のアレルギー対策についていろいろ制約があってものすごーく面倒…!
うちの子は軽い卵アレ持ちなので、園長と栄養士さん?と毎月面談をしなきゃだったり、
除去依頼や喫食確認の毎日提出する紙があったり、メニューによっては代替品を持参しなければならなくて。
症状自体は軽いから家だと少量ならあげても平気って物でも
園だと間違いがあっては困るからか、ちょっとだけ~とかいう融通は利かないし。
幸い代替を用意しなきゃならないメニューは今のところそんなに多くはないんだけども。
アレルギーの診断指示書?は半年ごとに見直しするらしいけど、
つまり半年後にまたあの壮絶な血液検査をさせなきゃならないのか…!?と思うとガクブル。。。