レジ一人担当しててレジを離れて何かしなだしするとかトイレいくとかっていうときは教えらんなくても「ちょっとレジ離れます」とか「すみませんレジみていてください」とか誰かほかの店員にいうもんだと思うんだけれど
今日女子高生バイトさんがお客様に段ボールほしいといわれて裏にいたわたしに聞きにきたので外の倉庫のならすきなのもっていってくださいっていっていいっつったら
そのまま外へだまって案内にいってしまったらしく
「すみません!すみません!すみません!」と何度もお客様に呼ばれた
私はしらなかったから慌ててレジに走って謝ったけどお客様はすごく怒っていた
戻ってきた彼女はあいかわらずだんまり
さらにまたBRにいた私の後ろをとおり、しなだしでもするのかと思ったら黙ってトイレに入ってしまった
慌てて店内をみたらお客様何人もおられる
私は野菜を切っていたのですぐにはでられなかったから、お客様の様子を伺いつつ仕事していたけれど
出てきた彼女はまた何もいわず
私も何もいう気になれず(この子何いっても笑ってごまかすし)名指しではないけれど連絡帳にかいたしオーナーにもいった
この子かけもちで働いてるし就職希望なんですが
皆様本日も暑いなか雨のなかお疲れ様でした