id:gustav5
ブラタモリのことを語る

〇録画した甲府盆地編をみた。
〇信玄堤でやる浅間神社の祭礼の女装した男性による「おみゆきさん」、知らなかった。ただ富士山の此花咲夜姫が気難しいというか怒りっぽくて、自分より容姿が美しい八ヶ岳をぼっこぼこにした、という民話を知ってるので、女装した男性があんまり美しくないのはすごく理解できた。
〇番組ではずっとブドウしか作ってないような表現だったんだけど、勝沼は確かに米作に適さないところが多くなおかつ江戸期からのブドウの産地ではあってそれは間違いないんだけど、過去は養蚕もさかんでもあって、養蚕が傾きはじめたあとに桑の代わりに植えたのがブドウ(と桃)で、結果ブドウ畑で勝沼が埋め尽くされ、勝沼を含む甲府盆地のある国中地方はブドウ(と桃)の産地として名を成します。
〇酒石酸はコルクにくっついてることが多いです。で、酒石酸はワインに石灰を添加して採取してたっていう説明のあと、酸っぱくなるという説明があったけど、完全に除去するとpHが高くなってすっぱくなります。酒石酸が少ないと酸っぱいので添加することもある、はず。で、酒石酸がありすぎると味わいが悪くなる不思議なやつです。酒石酸。
〇フィリピン海プレートに引きずられて1ミリずつ沈下してるというのは知らなかった!
〇土地勘のあるところが出てくると45分飽きないっすね