わりと鯵の干物とかが好きなのですが、鯵の背すじとは上部にある「背びれ」の辺りなのか、「ぜいご」と呼ばれる側面辺りに当たるのかと考えてしまいました。「背びれ」とか言ってて、正しいのは正しいんだけど、背骨からめっちゃ遠い位置にあるよね。「ぜいご」は背骨のすぐ近くにあるよね。魚の場合の背すじって横じゃない?ということは、魚って背中が二つあるのか?いや、内臓のある反対側がやっぱり背中だよな。じゃあ我々が身とかいって食べてるのは、多くは背中の肉なんだね?それでいいんだね?と、どうでもいいことを考えるのがわりに好きです。魚はほぼ全身背肉なんだよな(笑)とか。
背すじのことを語る
【広告】
楽天市場で「背すじ」を検索

- 【送料無料】お医者さんのウォーキングスニーカー…
- 良いもの本舗
- ¥4100

- デスクワーク 姿勢 矯正 グッズ【お医者さんのがっ…
- アップタウン
- ¥5610

- 背筋がGUUUN 背筋がグー ン 3特典【送料無料+お米…
- カメケン 空気清浄機・カーペット
- ¥13200

- 【中古】 背すじは伸ばすな! 姿勢・健康・美容の…
- ブックオフ 楽天市場店
- ¥110

- 中山式 脊椎医学キョウセイベルト メッシュL【姿勢…
- くすりのチャンピオン
- ¥4840

- 【送料無料&ポイント10倍】背筋がGUUUN 美姿勢座…
- 暮らしの幸便
- ¥13200