id:RosyMoon
生活今日もお疲れさま!のことを語る

お昼休みに薄紙で包まれたのを3つももらった和三盆の落雁。
正直苦手なのでどーすっかな、、、ともて余して思い出した。
私の苦手なものを食べてくれるヤツがいるじゃないか!
ヤツの席に行って握った手を差し出したら、何も言わずに何も疑わずにちゃんと受け取るので躾は成功してるようだ。
「これ私あんまり得意じゃないの」
「あぁ!うん、俺が食べる。ありがとう」と自分のポケットに入れて笑うので何?と聞いたら
「君のその言い方“らしい”なぁと思って」と。
嫌いとか苦手とかじゃなく「得意じゃない」って言い方が私らしいんだと。
よく分からないけどそうなのか。
苦手なものを上手く断る方法が見つからなくて、角が立たないようにもらってはいつももて余してる不甲斐なさを何とかしたいんだけどねぇ。