ふっと電話を見るとディスプレイが点灯しているのに音が出ていない。受話器を持ち上げてもシーンとしている。そのうちに切れてしまった。なんだろうな〜と考えてみるに「ガード」という表示が出ていたので、以前いやなことがあった番号で、そのときに速攻でガード機能をつけたらしい。だが、現時点では、一体その相手にどんな目に遭わされたのかなにひとつ思い出せず、さらに言うと、うちの電話にそんな機能がついていたのか、一体どうやって……とその点に関してもまったく思い出せない。だからといって恐怖をおぼえる私ではない。その点においてのみ、リーアム・ニーソンより強い。私は「片付いた」と思うやいなや顛末をきれいさっぱり忘れることが日常茶飯事だからです。
記憶のことを語る
【広告】
楽天市場で「記憶」を検索

- 【店内P最大18倍以上開催】【DHC直販】 PS(ホスフ…
- DHC楽天市場店
- ¥2656

- 【店内P最大18倍以上開催】記憶力の維持や判断力を…
- DHC楽天市場店
- ¥874

- 【マラソンスタート2時間クーポン配布中】 イチョ…
- サプリメント専門店アイエスエー
- ¥4320

- 【お得クーポンあり】[記憶力の維持をサポート!]NO…
- 米国サプリ直販のNatural Harmony
- ¥3375

- 記憶現象の心理学 日常の不思議な体験を探る [ ア…
- 楽天ブックス
- ¥6380

- 【店内P最大18倍以上開催】【DHC直販】 DHA 30日分…
- DHC楽天市場店
- ¥1286