id:lieutar
ピンクチラシのことを語る

とあるページでエロ記事への誘導に「いらすとや」的なカットが用いられているのを見た。(いらすとやではない)
で、ふと、よくアニメキャラやその二次創作のイラストとかを無断利用しているピンクチラシというものがあったけど、それをいらすとやでやっている奴があったら相当脱力するに違いないとか思った。
現在の居住地はそこそこの郊外なので、そもそもピンクチラシと言うものを見なくなって久しいのだが、もしかしたら都会にはそんなものがベタベタと貼られ、景観を損ねる以上に脱力して迷惑なんて問題は起きていないか画像検索するも、残念ながらそういったものは見当らなかった。(代りにいらすとや風MMDモデルなるものがあるのを知って、「ほほう」となるなど)
よく考えたら、電話ボックスなんてものも減少しまくっている上、多くの条例などで対策の進む昨今、ピンクチラシというもの自体が過去の遺物になっていたりはしないかとかふと思ったのだが、最近どこかで東方キャラを使ったピンクチラシとか結構あるみたいな話もみたし、そのへんどうなっているのか、なにぶん郊外なのでよくわからない。