ミハイ・チクセントミハイさんのフロー理論の肝は「フローの状態に入る時には、何かやっている時に次のことを考えずに、自動的に作業ができる状態を用意しておくこと」らしい。
『続ける方法』の中にも「習慣にしたい行動」「前提条件」「できた時の報酬」を整理して目のつくところに貼っておくといいとあったり、『7つの習慣』にも「最優先事項を優先する(やることを整理する)」という言葉があったり、「未来や過去に関する妄想、恐れや不安が行動を止める。そのためには、昨日と明日を鋼鉄の扉で遮って、今日という一日区切りで生きる。ゆっくりていねいに始めるといい」みたいな最近考えてることに近いなと思った。とりあえず寝るのだ。日々改善、日々前進あるのみだ。おやすみなさい⭐
夜おやすみのことを語る