近所の散歩のテーマのひとつとしてグッとくる表札ハンティングを設定している。自分にとって珍しい苗字の表札の写真撮影が中心だが、ごく一般的な苗字でも、デザインが気に入ったら撮影する。まったく悪意はないしSNSで大発表する気もなく手元で眺めて楽しむのが目的だけれども、通行人が表札に寄ってきて撮影していくのはやはり感じ悪いだろうか。珍名字のお宅は慣れてるだろうなとは思うけど…。撮影に至らなくても歩きながら表札をスゲー見ているので我ながら怪しいことこの上ない。見とがめられたら怪しいものではございませんと申し開くことになるのだろうか。しかし怪しいものではございませんと自分で言うのって変だよなぁ。怪しむのは怪しむ側の勝手だもんなぁ。もっと適切な言い回しはないのだろうか。
散歩のことを語る
【広告】
楽天市場で「散歩」を検索

- 【10%OFF!!】バルーンギフト お散歩バルーン 全10…
- パーティーフェーバー
- ¥4752

- 【セール中!】【SS用】【propellerheads】OSAMPO …
- スロウファイン
- ¥4158

- 【セール中!】お散歩バッグ ショルダー 犬 ペット…
- スロウファイン
- ¥4059

- 新・散歩で見かける野の花・野草 全ての野の花・野…
- 楽天ブックス
- ¥1760

- 犬 小型犬 犬用 マナーポーチ 消臭機能付き うんち…
- 犬の服 RADICA(ラディカ)
- ¥2290

- お散歩ハンディシャワーS ダークブラウン(1コ入)【…
- 楽天24 ペット館
- ¥426