id:happysweet55
おやすみのことを語る

座禅部の内容は、般若心経の読経、10分座禅、十句観音経の10回復唱になりそうです。5年間くらい、ことあるたびに哲学としての仏教を学ぶなかで、ブッタさんが語った考え方を、日常生活や人生に落とし込んで、ふっと理解できる瞬間が結構ありました(その中には理解を超えた不思議なものもあります)。ちなみに、観世音菩薩さんは「世の中の民衆の声を見聞きする、布切れに座った修行者」という意味で、今後古い仏像を観る時の感じ方も大きく変わる気がしています。長い時間をかけて、ぼくはようやくちゃんとした仏教徒になれた気がしています。おやすみなさい⭐️