@kodakana_ship10
アマチュア無線のことを語る

無線局免許状が届いたから9月16日は開局記念日!

試験に合格して無線従事者免許証を取り、無線機を手に入れても実際に電波を飛ばすには、「無線局免許状」の発行を受ける必要があります。従免が「人の免許」であるのに対して、これは「人と設備の総体」に対する免許といったものです。自動車で言えば運転免許証の他に、車検証や番号標が無ければならないのと似ています。

局免を取るには書面による方法と、ウェブを介した電子申請があり、後者では手数料が三割ほど低くなります。電子申請をするにはまず総務省の「電波利用電子申請・届出システム Lite」の利用者登録を申し込み、ID と仮パスワードが郵送されるのを待ちます。従免を受け取った当日、8月26日の夕方に申し込みをし、30日に葉書が届きました。郵送については全て東京ではなく、各地に在る総合通信局との間になるので、早いのは有り難いです。

早速開局の申請を提出し、手数料を納付するようにとの通知が9月7日にあったので、翌日郵便局の ATM から支払いを行いました。審査終了の通知は13日で、すぐ受け取りのための封筒を北海道総合通信局宛てに郵送。15日の消印が付いて16日に到着し、試験から約二ヶ月で名実ともにアマチュア無線家となりました。