id:bic
自分(id:bic)のことを語る

片付けが苦手だ。 
旅行などで荷物が少ない人に憧れはするものの、かなりの心配性でもあり、なんだかんだ普段から手荷物は多い。
片付けをするとき用に、カバンの中身を全部出すためのプラスチックケースを所有している。
ミニマリスト動画に感化され、普段持ち歩いているでかショルダーバッグの中身を出してみる。
財布、携帯電話、バッテリー、晴雨兼用のミニ折りたたみ傘。 この辺が最低限。
次に衛生用品。ナプキンが入ったミニポーチ、ポケットティッシュ、ウエットティッシュ、ハンカチ代わりの手ぬぐい。これもなかなか省くのは難しい。そういえば、今飲んでる薬の影響でナプキンいらないはずである。習慣って無くすのが怖い。
次に出先でよく必要になるもの。 ジップ袋に入れた不織布マスクの予備、エコバッグ大・小、ミニハサミ。
ミニハサミを持ち歩いている理由は出先で例えば靴下が汚れてコンビニで購入した際にタグを切るため。
……でも滅多にないな、必要ないかな? 車移動が殆どだから、車に靴下積んでおいたほうがいいかなぁ?
そしてなぜか不必要なほど入っていたもの、それは飴玉。 個包装のが5つ、ミニジップケースに入ったのど飴残り五個、ちゅーるみたいな形状の一口羊羹2本、龍角散ダイレクト(スティック粉末)飴玉サイズにオートミールを固めた菓子まで入っていた。遭難前提かな?防災ポーチかな? ああもう、私ってやつはよぉ。