5月から「第二のウクライナになるかも」と心配されるような政治的な混乱が続いているジョージア(旧呼称:グルジア、2008年のロシアの侵攻で国土の20%を軍事的に支配されている)の駐日大使の自国の混乱に対する考察が素晴らしかった(「Newsweek」に掲載)。松屋の「シュクメルリ」など何かと話題になるジョージア駐日大使だけれど、聡明さに惚れぼれとしてしまった。時に、人は極端な選択を求めがちだけれど、外交とはこのように構え、希望とはこのように持ち続け信じるものであるという毅然とした態度にとても好感を持った。
ニュースのことを語る
【広告】
楽天市場で「ニュース」を検索

- NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 NEWS EXPO(Blu-r…
- 楽天ブックス
- ¥6778

- 猫砂 フレッシュニュースリター 5.45kg×3袋 正…
- charm 楽天市場店
- ¥8675

- 世界はいつでも不安定 - 国際ニュースの正しい読み…
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥1430

- 1日1分!英字新聞 2023年版 話題のニュースで楽…
- 楽天ブックス
- ¥902

- JAPANEWS (通常盤) [ NEWS ]
- 楽天ブックス
- ¥3850

- 武器になる!世界の時事問題 背景がわかればニュー…
- 楽天ブックス
- ¥924