たまに東京と大阪のお客さんと合宿をやるんだけれど、自分の住んでいる県は大きく4つか7つのブロックに分けられると話をする。たとえば、愛知県であれば、尾張、知多、西三河、東三河みたいな感じに。で、今日はじめて北海道にも市町村ではない大きなブロックごとの呼び名があることを知って感動した。一方、長年住んでいた関西(京都、大阪、兵庫)は東海地方と同じレベルで整理できなくて、住んでいる都道府県でブロック分けできれば上出来だと感じた。ちなみに、ぼくの中で兵庫県は神戸周辺、明石周辺、日本海側みたいな無茶苦茶な感じである。そんなわけで、地名ってなかなか奥深いよなと思うのだった。
仕事のことを語る
【広告】
楽天市場で「仕事」を検索

- スカーフタイブラウス レディース スカーフタイ ブ…
- aquagarage(アクアガレージ)
- ¥2990

- 【付箋スタンプ】仕事 スタンプ デスクワーク …
- かよのこHANKO楽天市場店
- ¥700

- 【SALE割引】【楽天1位】【2足セット・低価格品】B…
- NIS SHOP(エヌアイエスショップ)
- ¥2760

- パワーストーン ブレスレット メンズ オニキス ガ…
- パワーストーン ブレスレットiwish
- ¥5500

- Copilot×Excel×Python最速仕事術【電子書籍】[ 金…
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥2640

- 【仕事スタンプ】仕事 付箋 スタンプ ゴム印 …
- かよのこHANKO楽天市場店
- ¥700