たまに東京と大阪のお客さんと合宿をやるんだけれど、自分の住んでいる県は大きく4つか7つのブロックに分けられると話をする。たとえば、愛知県であれば、尾張、知多、西三河、東三河みたいな感じに。で、今日はじめて北海道にも市町村ではない大きなブロックごとの呼び名があることを知って感動した。一方、長年住んでいた関西(京都、大阪、兵庫)は東海地方と同じレベルで整理できなくて、住んでいる都道府県でブロック分けできれば上出来だと感じた。ちなみに、ぼくの中で兵庫県は神戸周辺、明石周辺、日本海側みたいな無茶苦茶な感じである。そんなわけで、地名ってなかなか奥深いよなと思うのだった。
仕事のことを語る
【広告】
楽天市場で「仕事」を検索

- 【30%OFFクーポン対象商品】【洗える】ワンピース …
- RUIRUE BOUTIQUE
- ¥12980

- 実践! オフィスの効率化ファイリング カンタン!…
- 楽天ブックス
- ¥1870

- 発達障害・グレーゾーンかもしれない人の仕事術 [ …
- 楽天ブックス
- ¥1650

- 【付箋スタンプ】ご確認をお願い致します 女子
- かよのこHANKO楽天市場店
- ¥700

- 【仕事スタンプ】仕事 付箋 スタンプ ゴム印 …
- かよのこHANKO楽天市場店
- ¥700

- パワーストーン ブレスレット メンズ オニキス ガ…
- パワーストーン ブレスレットiwish
- ¥5500