id:happysweet55
音楽のことを語る

クラシックを聴きながら、仕事をしていたら、久しぶりに心が震える楽曲に出会った。調べてみると、ユニカ・タンズィルという若いインドネシア女性の作品だった。バークリーとジュリアードで学位を取って、アジア人女性の作曲家として初めてドイツグラモフォンと契約して、この秋にファーストアルバムを出すのが話題になっていたのだった。ぼくは最近まで現代マンドリン奏者がイタリアとイベリア半島の土着的な音楽をポストクラシックにアレンジした楽曲を聴いていたんだけど(アヴィ・アヴィタルという人の作品)、音楽は軽々と世界を半周とか一周するんだなあという感動を覚えた。