大学でカウンセリングを受けた後、姉の引っ越しの手伝いをしていました。
自分の体力の低下と足の故障をひしひしと感じましたが、与えられた使命は責任を持ってこなしました。
今夜は姉(と、同棲を始める姉の彼氏)の新居に泊まることになったんですが、今日の主目的はこれを作ることでした。
お分かりの方もいるかもしれませんが、IKEAのダイニングテーブルセットです。
以前何の気なしに見たテレビ番組で、女性芸能人4人がそれぞれ自力でIKEAの小さなラックを作るみたいな企画があったんですが、その時にIKEAの組立説明書は万国共通にするためにほぼイラストしかないというのを知って、機会があれば作ってみたいと思っていました。
それで、姉の荷物整理を手伝っている際に、新しいダイニングテーブルがIKEAだと聞き、腕試しに作ると申し出たんです。
結果としては、テーブルはネジが回しにくかったくらいで至って簡単、椅子は数が多いのと肝心なところでネジ穴があいてなかったのでちょっと面倒くさかったくらいで、手順書の読み取り自体は余裕でした。まあ、私はニトリでいいかなって思いましたが。
明日はサイドテーブルとIKEAじゃない棚を作ります。ぼちぼち頑張ります。
生活今日もお疲れさま!のことを語る