5歳-10歳 絵 (「汚すけどセンスはいい、汚すけど」といつも言われていた)
5歳-18歳 ピアノ (なんだかんだで受験の直前まで発表会に出ていた)
7歳-18歳 声楽 (小学校のうちは子供のための歌、中学くらいから歌曲とか)
7歳-18歳 英語 (受験とか全然関係なく先生と一対一でひたすら原書をゆっくり読んだり朗読したりしていた)
12歳-16歳 ヴァイオリン (やめたあとも部活や大学のサークルでは続けた)
16歳-18歳 フランス語 (これも先生と一対一で楽しく原書を読んでいただけ)
どれも大手のスクールとかじゃなく母の個人的な知り合いに習っていたので、一度始めると辞める機を逸する傾向。
塾には行かなかった