id:qohelet
今日読んだ漫画のことを語る

能田達規『マネーフットボール』を最終巻まで読みました。
1部リーグ強豪クラブから、2部リーグの愛媛にレンタルされた若いディフェンダーが主人公。読者への説明を自然に行うためか、最初は無知で馬鹿っぽい主人公でしたが、だんだん、共感できるキャラクターになっていきました。よかった、よかった。
サッカーの話は、物語のためにデフォルメしてるなーと思う部分もありますが、作者の描きたい内容は面白かったです。例えば、スター選手が2部リーグをなめていて、きれいなシュートしか打たなくなった、とか。(実際は、常に真剣だからスター選手なのだろうけど)物語では、その点を分析済みのGKがわざとシュートを打たせて止める、というカッコいい場面がありました。タイトルに「マネー」とありますが、データ分析の話の比重が多いかな?

地方2部リーグの悲喜こもごもたっぷりだし、Jリーグの小ネタ満載だし、特にJ2好き(夫みたいな…)にはたまらない!
読み返して、元ネタをつぶしていくのも楽しいです。