毎月雑誌を一冊買う暮らしをしてみて気づいたのは、「毎月買う」生活にとって重要なのは「読みでがある」ってことで、枕元とかソファ脇に置いておいてひょいっと手にとってぱらぱらっとめくって「あっ、こんな記事が」と気付くという状態が一ヶ月、最低でも三週間は続いてくれるのがベストで、そうするとやっぱり「雑多である」っていうことも大事。年末に買った『GINZA』とか、いまだに読み終わらないもん。何言ってるかよくわかんないけど、優れた雑誌だと思う。
雑誌のことを語る
【広告】
楽天市場で「雑誌」を検索

- 日経ウーマン 2021年3月号 [雑誌]【電子書籍】
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥680

- 【ふるさと納税】雑誌「VERY NaVY」年間定期購読…
- 東京都文京区
- ¥40000

- 【在庫限り!】●楽天ランキング1位獲得!●送料無料…
- 台湾セレクション
- ¥3979

- FRIDAY (フライデー) 2022年 1/21号 [雑誌]
- 楽天ブックス
- ¥530

- sweet (スウィート)[本/雑誌] 2025年11月号 【付録…
- ネオウィング 楽天市場店
- ¥1670

- めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ザイが作った「株」…
- 楽天ブックス
- ¥1760