id:skbn
平清盛のことを語る

良かったですよねー!

私は、大河はあくまでドラマだ、と思っているし、三国志と三国志演義、のように、物語と歴史はやっぱり違うと思っているのですが、一方で、歴史をもとにしている訳だから「解釈にどれだけ説得力をつけられるか」が胆、と言う側面を持っていて、今回の大河は、それが成功しているのだと感じています。
(新撰組!や篤姫もそう言う事に成功していたんだ、と思うのですーただ、篤姫は現場が良かったんだろうなあ、と思うんですけど。脚本自体は、「江」っぽかったですもん)

丹念に人を描けば、説得力は自ずと出てきますし、そうなってくると「史実と違う!」「ありえない」とやたら言うのは野暮だ、いう域にはいりますよね。そう言うものも、物語の力だなーと私は思います。
このまま、突っ走ってほしいですよねーー