id:skbn
手作りパンのことを語る

なぜに背景が紫色か!焼きました。実に穴が!気泡が入った!やっぱ下火かあ。

もう、私が焼くふらんすぱんに、こんな穴があく事なんてないと思ってたヨ!……まあ、気泡、全然少ないんですけどね。
注文してたステンレス天板と銅板が届きまして、下火補強はこれでほぼ完了。250度まで予熱。パン入れてからは220〜250度。下火で5分焼いた後、上下+ファンで10分。これで下が若干焦げたから、もう少し温度は低めでもいいかもしれない。
あと、パン自体を、もうちょっと軽い仕上がりにしたいかもしれない。

表面にツヤがないのは、コンベクションのせいで乾燥しすぎているのだと思われる。霧吹き、したんだけどねー。切り込みがきれいじゃないのは技術の問題。