犬は、お散歩、そんなに好きな方じゃないのになんでかな、と思うんですけど、どうも外に行ったらいろんな人間たちが自分を可愛がってくれる、と覚えてるみたいで、今はそれが、飼い主のちょっとした悩み。犬に、人間の友達ができない。
前の家は、新興の住宅地で、そりゃ昔から住んでた人もいたんだろうけど、わざわざこんなところに新しい家を買おうっていうんだから、まあ、犬を飼いたいって人が多いんだろうなって土地だったんです。だから、すごーく犬に優しい土地だった。この話、前もしたと思うけど。便利だったし。学生も多くて、動物系の学校もあって、だから「きゃーかわいいかわいい」っていつもやってもらえてたし、いろんな人が犬の名前を呼んで遊んでくれてたんです。
そこで育ったものだから、外とはそういうものだ、と思ってる節がある。今のところは、昔から住んでる人が多くて、犬は多いんだけど、イマイチ、遊んでもらえないのです。ただ、すごーくいいところから、普通のところに来た、くらいのことなんだけど、犬にとっては大問題なんだと思う。犬が遊べる人間のお友達は、どこかにいないものかね。
せきららこのことを語る