昨日の行程
・永観堂
・南禅寺三門
・蹴上インクライン
・琵琶湖疎水沿いに南禅寺に戻る
・南禅寺方丈
・湯豆腐(観光客の義務でしょ…!)
<哲学の道伝いに>
・熊野若王子神社
・大豊神社
・仙太郎で休憩
・法然院
・慈照寺こと銀閣寺
・白沙村荘 花展「佐々木直喜 -新緑を生ける- 」
今回も歩きごたえがありました。京都は見どころばかりで、道中、まだまだ見るべき寺社がたくさんありましたが訪ねきれませんでした。全体的に琵琶湖疏水のせせらぎの音とともに歩いてさわやか。お天気も良好で、夜眠ろうと目を閉じても瞼の裏にまぶしい新緑がフラッシュバックして歩き疲れたわりに寝付くまで少し苦労したほど。法然院の墓地のスターはなんといっても谷崎潤一郎だそうですが私としては稲垣足穂にお参りしたかった(見つけられず)。時期的に早いかもしれないけど水無月も初体験できました。出町ふたばの豆餅はデパートでも帰りがけに買おうなんていうのは無理だったみたい。次回は到着した足で行くくらいの勢いで。
<蹴上インクライン周辺は地元の方の憩いの場になっていました>
<大豊神社の狛ねずみ>
<大人気、銀閣>
<仙太郎の水無月>
京都のことを語る