id:dadako
自分(id:dadako)のことを語る

朝一で水やりして、春菊を全部抜いて、一緒の鉢にいたネギをも少し小さい鉢(というか缶)に植え替え。
それからミントの植え替え。根鉢というかなんというか、すごいことになっていた(@_@) 写真撮らなかったけど。ミントは太い根を延ばして増えてくわけですが、それが鉢の中をぐるぐる渦巻いててぎっちり鉢底石や土をくわえてほぐれねえほぐれねえ。手でもんでもんではがしてはがしてという感じです。
ラピュタの最後の飛んでっちゃうとこのミニサイズを想像していただけるとだいたい近い(^^;)
おまけにやっぱり虫にもやられてたようで、うちで見るにしてはけっこう大きめの芋虫が出てきたんでぽーんと撤去。
太い根を全部切って、去年まとめて収穫して枯れてしまったままになっている中央部を取り去って、比較的葉がしっかりしてそうな株を選んで同じ鉢に植え替え。量に対して鉢がでかいんでまた根がうずまくんかもしれんけどしょうがないですな。
というかかなり乱暴なやりかたしたんで活着するんかの方が心配な感じですが(何日か水にさしてから植え替える方があんぜんでしょうね)。まあ全滅したらそんときはそんときで。
ネギが無事かどうかの方が心配という。薄情。