お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:quadratus
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「夜のお菓子 うなぎパイ」にはうなぎ(エキス)は入っているが夜は入っていない

id:say-01
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

洋菓子屋さんにはタルトは置いてない

id:say-01
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

たまに小さいのが入ってて、焦げてカッパー色になってるのがかっぱ

id:MANGAMEGAMONDO
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

今、確認したら、かっぱえびせんは
カッパ(父)とエビ(母)の混血児らしいわよ
http://www.calbee.co.jp/kappaebisen/
 
なんてスキャンダラスな!
エローい♡
でもいちばんエロいのは
関連キーワードにスカパー!入れた人よ、間違いないわ。

id:ototsuki
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

塩味のミネラル分に銅が入っているのでカッパーえびせんなんだろ?

id:o_ne_i
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

素晴らしい!!

id:o_ne_i
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

しかもレモンの味もしn…窓に!窓に!

id:ototsuki
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「ももいろクローバーZ」にはももいろは入っているがクローバーは入っていない

id:PlumAdmin
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

メガネザルはメガネをかけていない

id:gustav5
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る


証言:鹿せんべいに鹿は入ってないと思う(奈良県奈良市在住)

id:riverwom
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「かっぱ黄桜」には黄桜は入ってないけど、CMだとかっぱが水の中に入ってる。
http://kizakura.co.jp/ja/gallery/jidai/cm/cm1976qt.html
ヒゲとボイン(失礼な言い方)になってしか知らないけど、それは最後期だったんだなあ…

id:o_ne_i
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「シーモンキー」は猿じゃない

id:o_ne_i
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「大学芋」には芋は入っているが大学は入っていない

id:seachikin
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「かっぱえびせん」にかっぱは入っていないがかっぱが作っているかもしれない・・・

id:kutabirehateko
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る


「ごきぶり団子」には、

id:o_ne_i
「かっぱえびせん」にはエビは入っているがかっぱは入っていないのことを語る

「かっぱ巻き」にはキュウリが入っているが「かっぱえびせん」にはキュウリも入っていない。