会社の値札機を変えたばかりなんですが、変更機種がどうにも調子悪く、所どころ印刷されなくて無地のモノが出てくる。3枚出て3枚白紙また2枚出て1枚白紙といった具合で連続で印刷できない。
私「何これカスタネットのおじさんか!」
30代男「え?なんですかそれ!?」
50代後半パートさん「おじさん?」
ひょうきん族知らない…か
お話しするにはログインしてください。
会社の値札機を変えたばかりなんですが、変更機種がどうにも調子悪く、所どころ印刷されなくて無地のモノが出てくる。3枚出て3枚白紙また2枚出て1枚白紙といった具合で連続で印刷できない。
私「何これカスタネットのおじさんか!」
30代男「え?なんですかそれ!?」
50代後半パートさん「おじさん?」
ひょうきん族知らない…か
『文化祭の劇に「OK牧場!」というセリフがあって、
そのセリフを言った同級生が下級生の子に「OK牧場って何?」と聞かれた』 という エピソードを聞いたとき。
当時 小学6年生でしたが、早くもジェネレーションギャップを感じました。
26歳のお嬢さん方とお話をしました。
「『武士はくわねど高楊枝』っていう諺があるでしょ?」
「えー、知らなーい!」
「初めて聞いたー!」
「Stand by meっていう映画の中でね」
「あー!なんだっけ、聞いたことある!」
「うん、私もあるー!」
「ほんと?アメリカの少年映画なんだけど」
「・・・あ、私が思ったの、ドラえもんだった」
「うん、私もー!」
昭和は遠くなりにけり。
青いベンチ好き♡
って言ったらテゴマス好きなの?
って言われたとき。
サスケ!って言ったら誰?って言われる。
私の青春ど真ん中なのにー。って思ってたら9年前だって。恐ろしい。
「犯人はヤス」は常識として通用しなくなってきているのか…(´・ω:;.:...
「共通一次」と言わないと空気が悪くなる世代と、
「共通一次」と言うとぽかんとされる世代に挟まれています。
若者が、PCの前に座りながら もくもくとケータイをいじっている姿はちょっと新鮮でした。
目の前にでかいブラウザがあるのに。
twitterで「おはようからおやすみまで」というTLに「暮らしを見つめるライオンですかw」と返信したら相手がJKで通じずわざわざ調べてくれて「世代じゃな(ry)」と返された時
ことえりが「我修院達也」は一発で変換できるのに
「若人あきら」ができなかったとき
コンボイといえば「子安武人声のゴリラ」という人に会ったとき
ズボンを「パンツ」と呼ぶことに未だ慣れずにいる
「パンツ破れてトランクスがまる見え」とか読むと一瞬???ってなるし、「パンツルック」なんて言わずもがな…
レイアウトにテーブルタグを使ってたと聞いて、鼻で笑う若者を見たとき。
小栗上野介かな。
「フィギュア」といって塗装済み完成品が平気で出てくる。
テレビのチャンネルを「回す」と言って、きょとんとされたとき。
「漫画はセリフを読むのがめんどくさいので読まない」という人に会った
活字離れここに極まれり!
セーラームーンを見てプリキュアのマネじゃん、と言う子
朝、ラジオ体操の音楽が近所の小学校から聞こえない・・・
紙テープや紙カードが記憶媒体であった事を知らない。
昔はプログラムを打つ時はタイプライタを使っていたんだよ。
「しょうゆ顔」「ソース顔」が通じなかった