お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

写真展&ミニライブ・トークイベント

id:poolame
ムーンライダーズのことを語る
id:neguran0
ムーンライダーズのことを語る

ほぼ日で18時からルーフトップ・ギグの録画放送見ています。寒そうだ。かっこいい。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

やっと帰宅!ニコ動観てます

id:kanirula
ムーンライダーズのことを語る
id:kanirula
ムーンライダーズのことを語る

そんなわけで、
ヲレちゃんも前回に引き続き参加させてもらっているよー!
今日から開催! よろしくね!!

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

慶一さんが「私は素直じゃないとかへそ曲がりだとか言われますが、今日は本当に一生懸命歌います」と挨拶されました。
この2、3年、ムーンライダーズの曲は変わったなぁと思っていました。先日の小さな火の灯ギグでも思ったのですが、聴いている人へ向ける眼差しが変わったように感じます。
私が年をとっただけかも知れませんが… 。何か暖かさを感じるのです。

とても素敵なコンサートでした。ありがとうございました。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

火の玉ボーイの全曲を終えて「1976年にデビューして3年、たった3年で、こんなになっちゃいました」とビデオボーイ。
うちにビデオが来たのもその頃でした。
βだったけどね。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

かっこよかった…。
慶一さんと良明さんがオサレなのは置いておいて、第一部の武川さん新郎過ぎる。サイトウ先輩のご尊顔を拝し恐悦至極。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

火の玉ボーイコンサート第一部終了。15分休憩。あがたさんが自由だ。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る
id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

ほんとによいライブでした。しみじみ。
チロルチョコ、ありがとうございました!!興奮のあまり一気食いしてしまいました…。おいしかったです(←これはチロルチョコ株式会社に言うべきですが…)

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

あ、まだ。ガカンとリョーメイで『Twenty First Century Schizoid Man』をやったのだけど、今までとまたアレンジが違ってかっこよかった。毎回違う気がする。すごいなぁ!
アンコールでの『夢が見れる機械が欲しい』がジャズっぽくってかっこよかった…。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

そしてアンコール。ここまで姿を見せなかったカシブチさんの登場に熱い拍手と「ぶっちー」の声援。最後の最後の曲は『流木の歌』

東京中低域の人も、あがたさんも、この『流木の歌』も、性別や世代を超えて全ての人に向かって歌っている曲だと思います。今日のライブに流れる気持ちみたいな感じがしました。ヘイト船長は1枚目しか買ってないから買わなくちゃなぁ。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

一番心に残ったこと
最初に慶一さんが話したこと。たぶん出演者みなさんの気持ちだと思います。
今日はチャリティーではなく、みなさんに心から楽しんでほしいということ。
その楽しい気持ちを自分で考えて、何かにしていってほしいということ。
アンコール前の最後の曲はSUZUKI白書から『心の底から笑える日来るまでに』でした。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

すごく心に残ったこと
・あがた森魚さんが自由、無敵、暴れん坊。危うく全部持って行かれかけた。
・地震の日、秋葉原にいたという良明さん。「(建物から)どんどんメイドが出て来た。ヘルメットかぶったメイドが」

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

心に残ったこと
・大忙しのクジラさんがちょっと高いところに置いていたバイオリンを落っことしてしまった!演奏の合間に直していたけど…大丈夫かなぁ
・岡田さんがiPadを面白く使いこなしていた。「ちょっと字を大きく…あ!…違うソフトが開いちゃった…」
・岡田さんがマスクを外すのを忘れたまま演奏開始、慌てて外すもやり直し。
・青山陽一さんが演奏中ずっと誰か(たぶん良明さん)をガン見。
・東京中低域の人がスゴくよかった!帰りにCD買おうかと思うくらいですが、ライブに行ってから決めることに。

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

ライブハウスの容量(たぶん200名くらい)により、CCレモンホールが満席になるほどの申し込みから抽選したそうです。当選して本当によかった…(ノд<)。。。

ムーンライダーズのみなさんはゲストさんとセッションするなど入れ替わり立ち替わりの登場でした。クジラさんだけが1曲お休みしただけで出ずっぱり。ライダーズの方曰く「クジラさんは、これやらない?って誘うと「いいよー」ってなんでも引き受ける」そうなので、きっと「この曲バイオリンいれて」「いいよー」「こっちにはトランペット吹いて」「いいよー」ってなった挙げ句、「リハーサルがすごく大変だった!」という事態を招いたのでしょう。
クジラさん、ステキ!

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る


正確には違うけど1曲目

とてもよかった!

id:a-cup-of-snow
ムーンライダーズのことを語る

小さな灯の玉フリーギグ行ってきました!
お土産付き!(眼福さんから)