お話しするにはログインしてください。
北海道新幹線のことを語る
北海道新幹線のことを語る
来月、パッパとマンマは北海道新幹線で函館旅行に行くそうです。
時間に余裕のあるシニア向けかもね。
シートも飛行機よりゆったりしてそう。
北海道新幹線のことを語る
金沢は未だにファッション誌とかに取り上げられるのに、北海道新幹線で函館行こう♪的ファッション誌の特集は未だ見たことないわ。
北海道新幹線のことを語る
内地の私には関係ないねと思っていたけれど
考えてみたら自分、飛行機苦手なので
そういう意味では交通手段(の選択の幅)が増え便利かも
交通費は高くつくけれども
今年はフィギュアスケートグランプリシリーズNHK杯が真駒内開催だし(まずチケットとれないだろ)
北海道新幹線のことを語る
東京駅で北海道新幹線をパッケージにしたひよこをお土産に買ってみました。
福島を過ぎたらトンネルばかりです。
北海道新幹線のことを語る
昨日ついったーかなんかで見たけど、ほんと北海道新幹線なんて名ばかりで、東北新幹線の延伸でしかない。
北海道新幹線と言うからにはまず道内を繋げた上で、最後に函館と青森を繋げばいい。
そもそも函館なんて東北の一部じゃん。
函館と青森で船のって会いに行く不倫エピソードなんかにあったよね?
北海道新幹線のことを語る
新幹線で函館まで来たら知床まで車で3~4時間くらいだろうと思ってる人、東京の方にはきっといるよね。札幌まで伸びてもその先がまだまだ長いからね。峠を越えて十勝側に出てもまだまだ遠いからね!
北海道新幹線のことを語る
札幌までと言わずに当初の計画通り旭川まで伸ばせばいいのに。
そうしたらしいたけ駅から札幌駅まで10分ちょいで着くのになぁ。
北海道新幹線のことを語る
宇都宮や福島県内に停まらないのがだめだと思います。
時間はどうしても飛行機よりかかるけど、飛行機ではあり得ない鉄道の最大の利点ってたくさんの駅に停まることだと思うんですよね。
数分遅くなっても、それを活かした方がいいと思うのに…。
福島に住んでたことがあって、実際北斗星ちょう便利だったのでそう思います。