岩波書店『日本語 語感の辞典』
なにしろ「語感」というファジーなものが相手なので、ある意味かの新解さんもびっくりなほど愉快な独断に満ちております。
「コーヒー」の項のめくるめく華麗な妄想には膝から崩れ落ちることうけあいです。(ひそひそ声で)詳しくは……読んでみてください……
お話しするにはログインしてください。
Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
高津春繁「ギリシア・ローマ神話辞典」
読み飽きない。
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
吉川弘文館『国史大辞典』
専攻が専攻なだけに、たいへんお世話になってる日本史辞典です
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
しまった、これ「図鑑」でした。申し訳ありません、素でまちがえた。
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
『絵でひく英和大図鑑 ワーズ・ワード』同朋舎
せっかく持ってるのにあまり活用できてない。これからもっとちょこちょこ覗く。
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
研究社英和大辞典
語源の載ってない辞書は辞書じゃないです。
フォーンとかユニコーンとかに密かに挿絵があるところも好き。
好きな辞典・事典・字典を一冊ずつあげていくのことを語る
『類語国語辞典』角川書店