お話しするにはログインしてください。
Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
濡れタオル実験部のことを語る
濡れタオル実験部のことを語る
「濡れ手拭い実験部」だと恐ろしい雰囲気ですよね。
濡れタオル実験部のことを語る
濡れタオル実験部のことを語る
オホーツク流氷館で、わざわざ濡れタオルと手袋用意してくれてたのでやったことありますw
あの館内がだいたいマイナス18℃くらいだったかと
濡れタオル実験部のことを語る
東京都八王子市、今朝は−6℃まで下がるそうなので、入部を試みました。
ベランダに出てグルグル振り回すこと数分、遠心力の効いた半分が凍りました!(これ以上は手が冷たくて無理)
濡れタオル実験部のことを語る
昨日ベランダ物干しにセッティング、一晩置いたらなんとか立ちました...ずるい?(^。^;)
でも、やはりカチンコチンとはいきません@京都北部
濡れタオル実験部のことを語る
二日目、朝6時の気温-16.8℃
今日の実験材料は青いタオルです。

手で持ってると凍傷になりそうなので

待つこと10分

タオルが立ちました。
-10℃を下回るときは手袋をして実験しましょう。
濡れた手で金属製のものを触るのは危険です。
濡れタオル実験部のことを語る
濡れタオル実験部のことを語る
2GET!
今朝の実験、-7.9℃@北海道オホーツク地方
花柄布巾を濡らして

外に放置約10分

布巾が経ちました。
もちろん手は冷たくちぎれそうでした。
/濡れタオル実験部





