小学校では扇か何かやったような…
背丈が合わなくて男子と組まされた(´・ω・`)
お話しするにはログインしてください。
組体操をしたことがありますかのことを語る
組体操をしたことがありますかのことを語る
ピラミッドの中段で、つぶれた。(小学生)
騎馬戦は高校で男子だけやってたかな?
男じゃなくてよかったと気の弱さU-18日本代表候補としては思っていた
組体操をしたことがありますかのことを語る
小・中学校でやりました。
それより騎馬戦というものをやったことも見たこともなく、昔の競技なのかと思っていたので、この辺り(まあまあ都会)の小学生も今普通にやってると知って驚愕した。
組体操をしたことがありますかのことを語る
やったことはもちろん、見たこともないような気がする。
騎馬戦とかは、少なくとも男子はやっていたと思うけど。
組体操をしたことがありますかのことを語る
小学生の頃は小さかったのですが、おかげで一番上に乗る羽目になり、超怖かったです。しかも小さいからって一人少ないピラミッドの一番上でした。あんな怖いもんはなかなかない(笑)
組体操をしたことがありますかのことを語る
一人飛び抜けて縦にも横にもでかい子供だったので、一緒に組む子が気の毒でサボってたんじゃなかろうか
ほとんど記憶にない
組体操をしたことがありますかのことを語る
身体が大きい方だったので、ピラミッドではいつも最下層で支える役。
膝に砂利がめり込んで痛かった。
組体操をしたことがありますかのことを語る
学校ではやったことがなかったせいか、子供のやるものという発想は子供心になかった。
組体操の一種といえないこともないけど、騎馬戦は最高!あれは燃えるよね!知らんがナ
組体操をしたことがありますかのことを語る
ピラミッドの一番下は自分が痛いだけなので気が楽だったな。
ちなみに、背中の真ん中に膝を置かれるとぐりぐりして痛い。
組体操をしたことがありますかのことを語る
小中学のクラスで一番か二番に背が小さかった頃に一度だけ四段タワーの一番上をやったな。
一番下が四つん這い12人、2段目6人、3段目3人、一番上が1人。だったな、確か?。
うんこ座りで組んでから2段目3段目4段目と順に立っていくんだよな。怖いんだよあれ。最近話題の四つん這い10段と比べてどっちが高かったんだろうな。
組体操をしたことがありますかのことを語る
あるよ!
ちっちゃくて細かったから、どんなやつをやっても一番目立つポジションがあてがわれたから、大好きだったよ!
組体操をしたことがありますかのことを語る
小学5、6年生の時に運動会でやってました。
何回か書いてるけど、6年の時にお昼休みの時間間違えて遅刻して、もう組体操始まっちゃってて、ペアの子が1人さみしく四つん這いになってるのが今でも忘れられない…。
午前は午前で体育帽忘れて応援合戦の時前代未聞の黒組だったし…。悪いことって重なるよね…(他人事)
組体操をしたことがありますかのことを語る
とても人数の少ない小学校だったので(今は廃校)男女ともに全員参加でした。ピラミッドは一番下の土台やりましたよー。最後はもちろん先生の笛でピラミッド崩すのです。重かった(苦笑)
組体操をしたことがありますかのことを語る
ガリ子だったので上の方に登らされた。
多分授業でだったと思う。運動会でやった覚えは無い。
ちなみに今、地元の小学校は危ないからという理由でやってないそうだ。
組体操をしたことがありますかのことを語る
私が小学校の頃は6年生だけでしていたんですが、ウン十年たった今では人数が少ないので
5,6年生合同でしています(私と息子は同じ小学校に行ってます)
今でも4段タワーは6年生が頑張ってます!
組体操をしたことがありますかのことを語る
運動会に組体操自体はあったのですが、なんか折れそうという理由で端っこの方でひっそりと「扇」をやってました(´・ω・`)
ちなみに自分の出身小学校に現在通っている姪に聞いたところ、今はもうやっていないそうです。