お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:matankichiy
自分がやっていた校則違反のことを語る

中学時代に自転車の通学時間に間に合わなくてヘルメットを没収。
担当の教師に「○○日に取りに来なさい」と言われたので、その指定日に職員室へ伺ったら、
「私がヘルメットを撮りに来るように放送するまで待っていられなかったのか」とか、
「自分勝手な奴だと」とか他色々、昼休みフルに使って説教されたので、
その日以来ヘルメットなんていらんと思って、学校近くに自転車を停めて通学するようになったこと。

id:taatan_8
自分がやっていた校則違反のことを語る

パーマかけたりスカートやカバンをいじったりしてましたけど先生に注意されたらすぐ元に戻すいい子(?)でした( ´ ▽ ` )

id:seachikin
自分がやっていた校則違反のことを語る

校則はほとんど知らないけど
反省文を四半期に一回ぐらい書いていたから何かしらの違反だったのかも。
たぶん今覚えてても他愛のないようなことだと思うけど
覚えてるのは金髪とパーマぐらいかなぁ・・・パーマはよかったんだっけ?

id:karotousen58
自分がやっていた校則違反のことを語る

頭髪検査で、しょっちゅう「髪が長い」と怒られていた。
といっても、教師による判断基準じたいがあやしいと思われるのだが。
私の髪は、量が多くて伸びるのがはやい。
月一回ペースでカットしていても、怒られていた。
「いっそ、『瀬戸内寂聴カット』と呼んでくれ」と、内心では思っていた。

id:skbn
自分がやっていた校則違反のことを語る

バイト。その地域の公立高校は、バイト禁止だった。最後の方は、「禁止である事」すら忘れるようになっていた。

あと、なにかなー。ピアスを開けて、みつかっておこらりたりしてた。あけてみよう、という好奇心で開けただけなんだけど大事になっちゃって、めんどくさい、と思った事を覚えてる。

id:ototsuki
自分がやっていた校則違反のことを語る

視聴覚室のビデオ編集機で自主制作ドラマ作り

id:nekoana
自分がやっていた校則違反のことを語る

思い出せるような違反は白ソックスじゃなきゃいけないところを、黒いのを履いていったことくらいだけど

校則には触れなくても 人として してはいけないことをしてた
同級生の信頼を失うようなことや、先生や親を悲しませるようなことばかりしてきたと思う
あたりかまわず死ぬ死ぬ言って自分の命を人質にして、ひとの気を引こうとかね・・・

id:quadratus
自分がやっていた校則違反のことを語る

ソックスは三つ折りにして床から20cm以内→伸ばしていた。
服装チェックの時は先生が定規で測ってました。

id:kuchako
自分がやっていた校則違反のことを語る

学校より親の方が厳しかったから、髪染めるとかはなかったけど、お昼休み~五時間目まで、多目的室の大画面で映画とか前日にやったドラマとかAV(変態か)とか観てた。

id:dadako
自分がやっていた校則違反のことを語る

ウエストまである髪を結ばず、水色のリボンをカチューシャがわりにつけていた。

id:kwi
自分がやっていた校則違反のことを語る

屋上で弁当。

id:usaurara
自分がやっていた校則違反のことを語る

id:A-chi
自分がやっていた校則違反のことを語る

生徒手帳すらマトモに読んでいなかった自分に聞かないで下さい(笑)。

id:dekoponn33
自分がやっていた校則違反のことを語る

【男性不信になりかけたあの頃】

お小遣いが少なかったので、高校で禁止されてたバイトを夏休みにした事かな…
ファミレスのウエイトレス。あの頃は服が何枚でも欲しかったのよねぇー。

まだセクハラって言葉が無かったあの頃、やらしいコックに抱きつかれて辞めた!
今なら、絶対に警察行きだっつーの!ゴラー(*`Д´)=○)Д゚)

id:tadamesi
自分がやっていた校則違反のことを語る

高校の図書室で、委員仲間の先輩が、「貴様ローディストだな⁈」とやっていた位だったので、ぼくの母校では大丈夫……って、そっちの「OUT」じゃなかったか!^^;

id:tadamesi
自分がやっていた校則違反のことを語る

ベーマガじゃなくてコンプティークなら、即アウトだったかも知れませんね。

id:florentine
自分がやっていた校則違反のことを語る

1、校則で指定された、黒・紺・茶以外のリボンをすること
  ポニーテールの根っこに、ほそーいワインレッドのベルベッドリボンとか結んでた(たまに見つかったw)
2、白の無地、飾りなし(ワンポイントはOKだったかな?)の靴下じゃなくて、
  ふりふりのレースのついた靴下はいてた(だって、ママンがそういうの買ってくるんだもん、て言っておいた、事実だし)
3、早引けしてライヴとかいってた(教師は病欠とおもってる、保健室よく通う子だったから)
 

id:PlumAdmin
自分がやっていた校則違反のことを語る

校則に食事時間の規定があったかどうかはわからないけど
弁当を食べるのがわけもなく遅く、同じ悩みを持つ友人と、昼休みに食べ終わることを目的として
3限の後の放課(←愛知県語で休み時間のこと)に早弁していた。その時間にはもちろん食べ終えることはできなかった。
今思うと、食が細かったよなあ、高校までは...

id:say-01
自分がやっていた校則違反のことを語る

色付きの手袋して学校行ったことがある

id:gustav5
自分がやっていた校則違反のことを語る

ラッキーストライクをはじめて吸ったのは高3かなあ。でも成人の記念にタバコは止めた。