今だかつて自分と同じ苗字のひとに出会ったことがございませぬ。
そこまで珍しくはないのに。
でも漢字が既製品にないので、印鑑は忘れるとすぐに調達できない。。
お話しするにはログインしてください。
自分の苗字のことを語る
自分の苗字のことを語る
多分みんな知り合いに一人はいるであろう苗字。
昔は自分の苗字があんまり好きじゃなかったけど、中学・高校くらいになると段々と利点が見えてくる。
そして本日!シャチハタをサクッと買えたので感謝してます。笑
あとは苗字が一文字違いの人がそこそこいるので、一瞬私が呼ばれてるか分かんなくなります。それはちょっとめんどう。
自分の苗字のことを語る
お店のお客さんと話してたら 苗字が同じ(読みは違う)ことが判明 けっこう珍しいのに
千葉の佐原 というところからいらっしゃった方なのですが ご近所も同じ姓が多いのだとか
ダンナさんが 親の北海道移住を経由してからこっちに来た人なので
いまいちルーツがわからなかったのですが辿っていくと意外と近所かも
自分の苗字のことを語る
よくtwitterとかblogやFBが炎上してるあれですね
自分の苗字のことを語る
こ個人情報
自分の苗字のことを語る
さ…
さ
さしこですか?(違)
自分の苗字のことを語る
ああ、さっこさんはハンネなんですね(そりゃそうか)
自分の苗字のことを語る
妹は中学一年のときクラスに4人同じ苗字のひとがいたという(字違含)
自分の苗字のことを語る
さっこさん個人情報w
自分の苗字のことを語る
新居の2軒隣りのご主人から「珍しい苗字ですねー」と言われました
まあ 確かにこの集落(農家ばっかり)の者ではないなあ・・・という風情の姓です
(ご近所は本家分家関係が多くて苗字だと区別出来ないので
だいたい屋号で呼び合っている)
少ないだけで難読ではない、と思う
自分の苗字のことを語る
父親の実家のある地域に行くと
「石を投げれば××に当たる」という位多く、
県内でもかなり多いんだけど、
全国的にはそれほどメジャーではなく、
関西の方にはあんまりいないみたいです。
自分の苗字のことを語る
仲野ではございません。珍しくもなく、身近には親類以外いないけど、比較的ありふれた苗字。
漢字で2文字、ひらがなで5文字、半角カタカナで6文字、ローマ字で10~11文字。
自分の苗字のことを語る
俳人の親戚筋かと必ず聞かれるけどただのハイカーだっていう
自分の苗字のことを語る
大宰府に流された方の辿った道中に落とし種がどうたらこうたら
自分の苗字のことを語る
戦国武将っぽくてカッコイイですが
泰平の世になったら幕府に睨まれて
転封されたり取り潰しになったりして
あまり長く続かなそーなイメージ
あくまでイメージ そんな苗字
自分の苗字のことを語る
予備校生の頃、バッタリ会った中学時代のクラスメートの連れ(男性)に、
「女の子の苗字としてはちょっと……」と言われた。
自分の苗字のことを語る
小さい頃から、なぜか自分の苗字ダサいとしか思えない
自分の苗字のことを語る
ありふれているけれど、いそうでいない姓です。
親類や父の実家周辺以外で、初めて同姓のひとを目撃したのは、大学入試。五十音順に着席させる学校でした。同姓くんは合格、自分は不合格。orz
自分の苗字のことを語る
私の苗字は100人らしいです。
あくまでも電話帳からの推定らしいですが。
自分の苗字のことを語る
メジャーともマイナーともつかない微妙な感じ
大都市圏ではそう多くない名字だと思う
昔、雑誌のコラムにハガキ送ったときに、よく似ている違う名字に間違われたのはいい思い出
同じ漢字・同じ名字の有名人はいるんですけどねー