全然試合を見られていないので、仙台育英がどんなチームか調べてみました。
◎140キロ級の投手が5人いる
◎準決勝は2年生継投で乗り切り、3年生温存
◎スタメン9人中、7人が3割打者
◎そのうち二人は5割打者
データだけ見て「漫画かーい!」というくらい強い。
投手に疲れがないのがとにかく有利。東北全県が応援しているというのも強い。
今回出場チームで一番強いんじゃないか。
対する下関国際に有利な点があるとすれば、甲子園の大歓声を知っているという点だろうか。
これまでどおり、序盤から中盤に点差をつけさせず、
ひたむきさとチームワークでで球場の観客の応援を得て、
サヨナラを狙うというシナリオを素人は描いてみる。
(めちゃくちゃ盛り上がるパターン)
逆に、仙台育英が有利に試合を運ぶには、
準決勝同様、序盤に圧倒的な点差をつけるということになるのだろうか。
14時に試合開始だそうです。
空気を読まずに言うけど
市立船橋高校の夭逝した吹奏楽部OBが甲子園で野球部を応援するために作曲した「市船ソウル」が脳内で再生されるくらいには見ています
(いや甲子園以前に、ニュース特集で見て知ってたのよ、このエピソード。だからだと思う。だって市船の試合は2試合しか見てないもん)
市船、点の取り合いで9回まで得点し追い上げたから、チャンスで演奏される市船ソウル試合終了まで鳴ってて、とちゅうから私泣いていた
ちらちら横目で見てる程度ですが今年の高校野球、緒戦のニュースから不思議と惹かれるのが聖光学院。明日の第四試合は、大きな見どころになるだろうと期待しています。
準々決勝って一番面白い試合だと思うんですよ。なにが起こるかわからないし、なんだって起こりうる。
全チームの健闘を祈ります\(^o^)/
(承前)
ちょっと詳しく見てみたら、負け数が勝ちのダブルスコア食らってるのが、北海道、山形、新潟、富山、島根。全部雪が悪いんや感。
300勝超えてるのが東京、愛知、大阪、兵庫。
それと大阪だけではなく広島県勢も他の全県から1勝は上げてる様に見える(夏に限ればないとこはあるのだが)。
リーチ(未勝利県残1)なのが前述の神奈川(山形)、福岡(宮城)
もうちょっとでホームラン、と言う高く上がった二塁打で星稜が先制、2回裏。
とは言え、奥川も今日は防御率0.0とは行きそうにない当たりを履正社も放っている。
(承前)
調べてみたら、それなりにまとめてるサイトがやはりあった。
高校野球 甲子園 各都道府県の県別対戦詳細
http://koushien.s100.xrea.com/ken.htm
意外と対戦のない県もある。例えば神奈川は春夏通じて山形と対戦がない。
全県から勝利を挙げてるのは大阪だけらしい。その大阪も愛知には大きく負け越している。その愛知は宮城と対戦がなく、山形に勝ったことがない。
決勝戦の前に中1日入れるのは今年からだったのね。
もう1日雨が降ったりして順延すれば星稜の分がぐっと上がる気がするけど、中1日だとちょっと分からんね。
石川県勢は大阪勢に勝ったことはないと聞いたけど、夏だけの話で、春の選抜では直接対決で履正社負けてるのね。
履正社先制。
妹旦那の見立てだと星稜と明石が強いそうだが、何となく履正社が強そう。
しかし星稜も履正社も優勝した事ないのね、割と意外な。
中京院中京は分かるけど。
ベスト4に石川、岐阜、大阪と住んだことのある都道府県が残ってる。
残念ながら兵庫はない。
履正社勝った。これで明石商と関西勢同士の潰し合いが決定したorz
和歌山智弁との死闘をくぐり抜けた星稜にとっては、仙台育英も敵ではなかったのであった・・・。
ヘッスラしたらベルトが折れたの?星稜の選手(ベルトを替えていた)
二試合連続満塁ホームランか。今日のお客はウッハウハだな。
入れ替え制じゃなかったよね。