お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:tadamesi
数学検定のことを語る

息子は息子で、姉がやることは一通りやりたがるので、かず・かたち検定シルバースター(未就学児向け初級編)の過去問題をやらせてみた。息子は幼稚園年小だから、学年相応かな。

かず・かたち検定では、本試験にも保護者が付添い、氏名の代筆・問題文の読み上げと説明・消しゴムでの消去までは補助してよいことになっているらしい。読み書きが追いつかないだけでは不合格にはされない、ということ。
ということで、息子にもかなりアシストしたんだけど、問題文の要求に適切に答えられるだけの、文章理解に対する精神年齢が追いついていないことが露呈。それに、こっちの説…[全文を見る]

id:tadamesi
数学検定のことを語る

明後日の団体受験に備えて、娘に算数検定11級(小学校1年生相当)の過去問題を1セット解かせた。

はじめに、公文式算数と違いを説明。(難しい問題はスキップしてよいこと、答えを解答用紙に書くこと、幾何問題を考えるために定規を使ってよいこと、全部できても時間いっぱいは確かめに使うこと)
20問40分、1回目の解答は10分と少しで終わった。さすがにいきなり本番同様なのは厳しいので、検算や見直しの仕方のヒントを与えながらの40分。結果、20問中19問に正解、合格ラインの15問はクリア。
けど、その間違えた1問が大問題で……最初の一番簡単な問題。

4+2=4

思い込みと、解き直しでも思い込みが抜けなかったのと、逆算での検算(この場合、4-2=2で、4ではないから不正解だとわかる)を厭ったのとが重なっての失点。採点で気付いて、娘はボロボロ泣いていた。
泣くほど悔しがるんなら、ちゃんと逆算で検算しないとね。

id:star-gazer
数学検定のことを語る

小学1年生のダンスィが2級合格。

「ちゅうしん」「はんけい」がひらがななのがかわいいなあ(笑)
おねえさん工学部出たけど2級すら受かる気がしないよ☆