お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『カリフォルニア・ダウン』
ポール・ジアマッティさんがかなり普通のいい人役だ……!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『カリフォルニア・ダウン』
早速ドウェイン様の見せ場を作るためおよそ基本的すぎて人命がヤバいレベルのミスを犯す仲間のレスキュー隊員。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

ピザ「来ちゃった……///」

ピザ食べながら『カリフォルニア・ダウン』観るよ!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

昔のバイト仲間と昼飯を食いひとしきり映画の話などして解散。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

電子式ライターがつきにくい問題について調べてみたが、確かに明確な答えがない。
色々あったが、まとめると、
1.低温度での燃料ガス気化不足
2.低圧(酸素不足)による燃焼可能ガス濃度範囲の逸脱
3.上記1.と2.による適性着火位置と火花位置のズレ
4.圧電素子の温度特性による電圧低下
の4つの原因の複合の様子。なんだかもっともらしい。
 
気温or室温が氷点下より高い時につくかつかないかで2が関係するかどうか確かめられると思う。あと4.については品質やメーカーが温度特性をどこに持っていくかの問題だと思うが、冬の北海道で使えるものなら4はあまり関係ない気がする。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

か、可憐だ……。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

運転三昧を聞きながらkwskの方へ向かってみるなど。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

そういえばカレンダーがないので買いにいかねばなるまいがなんか外に出るの面倒なのでだれか甘味でも食べに誘われる感じで理由を下さい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

帰宅早々PCが起動しない問題が発生したが、グラボ冷却ファン用電源のコードを抜いて起動したら起動したのでまたグラボのやつをさしなおして起動させたら起動した。電力ギリギリだということが判明したが特に電源を新規購入する予定はないし起動時の電力が足りないだけだ、このままイケる……!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

kwsk帰宅。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

ねこいたねこ。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

TGB初め。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

牛乳かと思った?残念、のむヨーグルトでしたー!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

お湯など頂いていた。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

地球地場逆転期の地層。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

今年のベストはやはり『ゾンビーバー』ですね?次点で『インヒアレント・ヴァイス』。

最も困惑したのは『ザ・レジェンド』か。次点で『メイズ・ランナー』。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

今年は、『REC』が完結したし、『マッドマックス』、『ターミネーター』、『ジュラシックパーク』、『スター・ウォーズ』と長らくが止まっていたシリーズの続編が盛りだくさんな年でしたね。ニコラスも4本主演で安定のヒットなしでしたし、リアム兄さんも何回子供関連で走り回ったり殺し回ったりしたんだといったふうでした。
『チャッピー』、『ゼロの未来』や『コングレス未来会議』などいい感じのSFもあり、『アメリカン・スナイパー』や『イミテーション・ゲーム』、『エベレスト3D』など実話ベースの話も面白かったし、『インヒアレント・ヴァイス』や『ムーン・ウォーカーズ』のグルーヴィやらスパイものも多々あり、ヌルヌル動く最新型キアヌも観れていい一年でした。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

急にidコールきてビビるなど。
宇部で噂されている……恐ろしい……!!
けど僕は全知全能感がすごいネ申のごとき人物ですからそちらでの会話の内容もあらかじめ知ったかぶっているので安心してください。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

【映画実況プレイバック】
 
『Kung Fury』20150604鑑賞

id:ogajud
Jun 4th 2015, 12:31, by ogajud
Youtubeで絶賛公開中の『Kung Fury』観てる。ああぁやべぇこれはスゴイ、もうこれでだいぶアホになりますわぁ。だいぶちのうしすうがやばい!

id:ogajud
Jun 4th 2015, 12:47, by ogajud
モヒカンによる殺し合いやアーケードゲームに「F*ck!」と罵ると筐体が人型ロボに変形し襲い来る80'sサイバーパンク近未来風の現代で、相棒をカンフーニンジャに殺された刑事が直後に電撃に撃たれカンフーマスターKung Furyとして覚醒した過去を持つKung Furyの警察署が現代…[全文を見る]

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』観了。
・長らく観てない/初めて観る人も安心の親切設計でこれぞ娯楽大作だが、それゆえにじみ出すSWダイジェスト感すごい。
・劇場を出る人々から漏れるあれは孫でマスクがーとかよくわからないとかわからなくていいとかそういうのがSWなんだなと。感じろ。
・なるほどBB-8は一家に1台欲しい。