お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:koromama
いただきますのことを語る

食べ過ぎている訳ではないのに三日で体重か増え浮腫んで体調不良につき手抜き料理でした。
いつもだけど。
煮込めば出来上がりと簡単そうなので初めてミネストローネを作ってみた。
味に自信はないが自家野菜のタマネギ、ニンジン、ニンニクにサラダ用に買ってあったセロリ、キャベツ、冷凍してあった蒸し五色大豆、彩りに初収穫の枝豆と野菜がいっぱい。
塩豚を作っておいてよかった。
麦や黒豆入りのご飯とこれでお腹がいっぱいになった。
野菜消費にいい料理でした。

id:koromama
いただきますのことを語る

今年初めてのソーメン
いだいた丸はぎ
茄子の甘辛煮は自家野菜

コロ父は巫女舞いの稽古の手伝いに行ったので先にいただきました。
コロ父にはキュウリの酢の物あり。

id:koromama
いただきますのことを語る

パッチメシ
今日は一人欠席で4名。
上から私、Iさん、Kさん、先生。
サンドイッチのイチゴジャムは手作りだそう。
先生はタケノコご飯とごまいわし。
サラダは先生と私の合作。わいわいガヤガヤ賑やかなこと。
私が一番しゃべっていたような気もしますが‥。
今日はモッコウバラの小さな飾りを作っています。



[全文を見る]

id:koromama
いただきますのことを語る

上が今日の昼ご飯の親子丼とサラダ。
親子丼のタマネギ、サラダのキュウリ、ムラサキタマネギは自家野菜、いただいたアスパラものせ、タマネギドレッシングは自作。
下の写真は昨日の昼ご飯。 アスパラ入り炒飯。

id:koromama
いただきますのことを語る

今日の昼ご飯

 カレーとサラダ
昨日の夕飯

 アスパラガスの豚肉巻
美味しかった~♪
id:nyannyan5さん、ありがとう!
おかげさまで毎日茹でてサラダや肉巻きで美味しくいただいています。

id:koromama
いただきますのことを語る

キャベツと肉があればいつでも簡単で大好きお好み焼き!。
今日はキャベツ、豚もも肉切り落とし、卵、桜エビ、生姜、貝割れ大根(ネギのかわり)、青のり、花がつおと全部揃っていた。
いつもならどろソースもかけるのに忘れてちょっとパンチが足りなかった。

id:koromama
いただきますのことを語る

醤油味の焼きうどん。
醤油を控え目にし、お酢をかけていただきました。
あと、花がつおもかけると美味しかった。
あっさりといただけて暑い時はいいかも。

id:koromama
いただきますのことを語る

大ご馳走!。
食べきれませんでした。

id:koromama
いただきますのことを語る

4度目のうすい豆の炊き込みご飯を炊きました。
最初2回は去年冷凍にしてあった物を、3回目は今年の初収穫の試しに。
そして今回はうすい豆をたっぷり入れて。
やっぱり新鮮な豆で炊いたのが美味しい! !。

id:koromama
いただきますのことを語る

久しぶりにインスタントラーメン。
コロ父がイトメンのチャンポンメンにしたから私はマルちゃん正麺醤油味でした。
(この2個しか置いてなかった)
飽きなくて好きなのはイトメンのチャンポンメンだ。

id:koromama
いただきますのことを語る

コロ父のお弁当と同じ物をいただきます。
お皿に庭のサニーレタスを敷いて盛りつけたらお弁当より美味しそうになりました。

id:koromama
いただきますのことを語る

食事の後は少し離れた「夢家族」へ車で移動。
今日の予約のためにたくさんのお雛様を飾ってくれていて、目の保養になりました。
作りのイチゴケーキでコーヒーをいだきましたがお皿が変わっていると食べ進めるとオカメとヒョットコです。
奥様の手作りで、たまたまきた器は私そっくり。
そんなこんな、奥様も一緒に話が弾んで、桜茶に帰り際には抹茶入りのお茶までいただいてしまいました。
これで500円。
大笑いして楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。


id:koromama
いただきますのことを語る

美味しいランチの店を見つけたからと連れて行ってくれました。

id:koromama
いただきますのことを語る

ヤッター!。
パッチワークメシ、略して「パチメシ」のメンバーが増えました。
一番上が私、2枚目が弁当派で、3枚目が弁当は買う派だった方。
可愛い手毬おにぎりでびっくり!。
サラダはコンビニ野菜に茹で卵の味噌漬け、ナッツの方と玉ねぎドレッシングの方、サニーレタス、パセリが私の持ち寄りです。
この次が楽しみになりました。


id:koromama
いただきますのことを語る

母の所に行っている間に40㎝超えの鰺をいただきました。
刺し身でいただきます。
明日は頭と骨で吸い物に。

id:koromama
いただきますのことを語る

昨日、にゃんにゃんさん(id:nyannyan5)が送ってくださった蕗のとうを天ぷらにしました。
美味しかった~♪。
にゃんにゃんさんのおかげです。
感謝、感謝!

そして今日の失敗は
エビ、ブロッコリー、蕗のとう、ワカメと順に揚げたところで小麦粉が足りなくなり、玉ねぎと人参のかき揚げがどうしても食べたくて無理やり揚げてみたらバラバラの薄衣素揚げ風でした。
めったに揚げ物をしないから足りないかもと、揚げ油とごま油は野菜(レンコン、カボチャ、マイタケ、大根)と一緒に買ったのに、相変わらずのツメの甘さはいつまでたっても治りません。

id:koromama
いただきますのことを語る

総会が無事終わりお弁当をいだきました。
ご飯が多すぎたけど残すと作ってくれた方に失礼と頑張りました。
晩ご飯が食べられないかも。

id:koromama
いただきますのことを語る

昨日、資料を綴じたり会員毎に袋に入れる作業の帰りに買って帰った宮野製粉製麺所の細口生うどん。
味十味で買って帰った土筆とヨモギの天ぷらとワカメをトッピング。
二日続きになったけど、麺大好きだから毎日でも飽きないけど、糖質ばかりになるから気をつけているつもり。
このうどんはお店にないことが多いからある時には買う方針で。
500g入りなので残った分は200g毎にして冷凍しておきます。
5食分になりました。

id:koromama
いただきますのことを語る

味十味でしっぽくうどん。
しっぽくうどんは久しぶり。

id:koromama
いただきますのことを語る

我が家の土筆好きを知ってる方からどっさり土筆をいただきました。
大きな中華鍋に山盛りを炒めて卵とじにしたらちょっぽしです。
これで半分ほど。
おかげさまで長く楽しめます。