ボンヂーア
今日は珍しく盛りだくさんの予定
お話しするにはログインしてください。
おはようのことを語る
おはようのことを語る
おはようのことを語る
ボンヂーア
7月だってよ!
おはようのことを語る
ボンヂーア
やっぱりトラックボールは相当ゆとりある状態でしか使ってられない…良さもわからん…
おはようのことを語る
ボンヂーア
今朝の散歩では蜘蛛の巣を突破してしまったようです。
おはようのことを語る
ボンヂーア
トラックボール(親指)との戦いは続く。ポインタを長い距離動かすのが楽っていうけどそうでもないぞ…はじいてもひろ~…(バタリ)って感じでブラウザのタブをもう1枚のディスプレイに移動するのが難しい。画面の境の際にあればちょっと移動するだけだからまあまあ楽なんだけどそういう場合ばっかじゃないじゃん。あと現在位置から直線的に上下とくに下に移動するのがちょっと苦手。
おはようのことを語る
ボンヂーア
しばらく前に使い慣れることをあきらめたトラックボールをまた練習しています。
おはようのことを語る
ボンヂーア
昨夜の話なんですがスマホのマイナポータルアプリでログインする時、明らかに私のマイナンバーカードより出来たてほやほやの母のそれの方がすんなり読み取れるんだわね!なんかこっそり改善しとるんだに
おはようのことを語る
ボンヂーア
パンダ監視カメラの映像、赤ちゃんが出てくるまで白黒画像って気づかなかったよね…親パンダモノトーンすぎ
おはようのことを語る
ボンヂーア
近所の庭仕事に熱い家ではクチナシが咲き誇りトウモロコシがすくすく育っています
おはようのことを語る
ボンヂーア
今朝は過ごしやすい気温
おはようのことを語る
おはようのことを語る
ボンヂーア
歴史探偵のテーマ曲が隙あらば脳内再生される症状が3日ほど続いている。藤井風でも上書きできない。強い
おはようのことを語る
ボンヂーア
カナダヤマアラシ。

脱走の前科があるらしい。とはいえあってはならぬ場所にヒトが足場になるものを置いてしまっていてうっかり伝い降りてみた…なんか園外にでちゃった…みたいな雰囲気。https://www2.ctv.co.jp/news/2019/05/13/50752/
おはようのことを語る
ボンヂーア
今朝がた見た夢では藤井風君とお話しできたので今日はこれを思い出して乗り切れる。
おはようのことを語る
ボンヂーア
日焼け止めでかぶれたっぽい。ワンシーズンで使い切れなくて3年くらい使ってたからだろうな…もっと小さいパッケージのはないかといつも思うけど見つからない。次はもっと塗る気が起こるよう塗りやすそうなスティックタイプにしようと思う。
おはようのことを語る
ボンヂーア
散歩道で見つけた可愛い実、どうやら楮らしい。甘いとか?今はネットですぐ調べられて便利だけど似て非なるものがあるといけないから注意注意。


おはようのことを語る
ボンヂーア
昨日地元にしては珍しく木村屋のパンの出店に出くわしたので今朝は木村屋の菓子パン。
毎朝だと甘すぎるけどたまにはいいよねと言うと私は毎日でも…と母。えええぇ
おはようのことを語る
おはようのことを語る
ボンヂーア
書類回収のため久々に会社にやってきました。
会社のパソコンはたまーにリモートで再起動するだけで電源をしばらく落としていなかったのでやってみたらその後立ち上げた後の動作の遅いこと。一体何が…とぐぐってみたら再起動、シャットダウン、完全シャットダウンの3つがあり、意識的にはやったことのない完全シャットダウンは電源再投入後の動きが最も遅いとな。なんだそれー、でもたまにはやった方が良さそうじゃないか、なかなかチャンスないし。それで早速試したところ先程の普通のシャットダウン後の方が色々遅かった。なんか色々溜まってたのを解決してたのか?わからん…
/おはよう


