明日から9連休なので、フルパワーで頑張るよ!
発熱しない程度にね、、
では、いってきまーす。
お話しするにはログインしてください。
おはようのことを語る
おはようのことを語る
夜中にうっかり布団がはだけてて、朝起きたら死体並に身体が冷えてました(泣)
毎年この時期に風邪ひいちゃうから気をつけなくては。
今日も1日頑張りましょ~
おはようのことを語る
毎朝電車に乗り合わせる女性は、いつも猛ダッシュで駅に駆け込んできます。
当然息は絶え絶え。
大丈夫?って心配になるくらいにゼェゼェしてます。
もう3分早く家を出れないのかねぇ、と思いながら観察してる私。
私も昔は同じだったから分かるけどね。
のんびり歩いて間に合うようになったのはいつからだっただろう…
では、今日もぼちぼち頑張りますか!
おはようのことを語る
バファリンのおかげで熱下がりました。
昨日は普段より5割増しのハイパワーで仕事したので、身体がビックリしたみたいです。
今日はいつも通り、ゆるーく仕事するつもりです~
では、いってきます!
おはようのことを語る
猛暑は今日で終わりらしいですが、明日からも30℃あたりまでは上がるみたいです。
まだまだ十分夏ですよ。
今週頑張れば、一足遅れの夏休み。
いってきます!
おはようのことを語る
姉が不妊治療通院2年半にして、ようやく妊娠したらしい!
何度も失敗して落ち込んでたのを知ってたし、私の中では諦めかけてただけに、まだ実感がわかないってのが正直なところ。
めげずにチャレンジし続けた姉夫婦を尊敬するよ。
まだ宿ったばかりの小さな命の火が、消えることなく生まれてこれますように。
神様、こんな時だけ頼りにしてごめんなさい。
私の幸せが減ってしまっても構わないから、姉を幸せで包んであげてください。
さて、祈るしか役に立たない妹は、今日もせっせとお仕事ですよ。
いってきます!
おはようのことを語る
職場で1人人員削減されることになりました。
相当キツくなりそうだけど、あんまり文句言うと私自身が削減されちまいそうなので、ぶーぶー言わずにとりあえず頑張ってみます。
もうすぐ週末~いってきます!
おはようのことを語る
雨だねぇ
涼しいねぇ
幸せだねぇ
(ぽわ~ん…)
ほな、いってきます。
おはようのことを語る
なんだかとても切ない夢見て目が覚めました。
起きてからもその気持ちが続いてて、涙がぽろぽろ。
夢なのにそこまで感情移入してどーする、と自らにつっこんだ朝でした。
そんじゃ、今日もぼちぼち頑張ります~
おはようのことを語る
朝はだいぶ涼しくなってきたけど、今日も昼間は暑くなりそうですね。
でもどんなに頑張っても、この猛暑はあと2、3週間の命なんだから、あと少しつきあってあげてもよくってよ?(上から)
とか、自分に言い聞かせます。
ただ街路樹たちがパサついてきて苦しそうなので、そろそろ雨降らせてほしいもんです。
そんじゃ、今週も頑張りましょう~
おはようのことを語る
今日は、ドラえもんと私の母の誕生日。
どちらもおめでとう!おめでとう!
相当へろへろだけど、ようやく週末だよ。
では、いってきまーす。
おはようのことを語る
今年は歴史的酷暑らしいですね。
私は最近、すぐお腹をこわす&謎の息苦しさ、が続いてます。
たぶん原因は、冷房浴びすぎと冷たいもの摂りすぎだと思われ…
この暑さがおさまったら、バタバタと体調くずす人が増えそうだなぁ。
でもさ、例えばダメ上司に虐げられてる職場って、横の繋がりが強くなって同僚との絆が深まるじゃん。
地球温暖化が進むと、全人類との助け合い精神が生まれて、仲良くなれるかもよ?
って、見当違いの妄想でもしないと今年の夏は乗りきれんわっ!
では、今日も頑張りましょう~
おはようのことを語る
来月、初韓国旅行いくことにしました!
友人が、長崎か北海道か韓国行きたい(どんな組み合わせ)と言い出したので。
長崎だと私が亀山社中関係に夢中になって、龍馬に興味ない友人を退屈させそう。
北海道は既に何度か行ってるからしばらくいいや。
…というわけで、一番安く行けそうな韓国に決定。
やっぱ韓国は女同士で楽しみたい場所だしね。
新たな目標に向けて、今日もお仕事頑張りますっ。
おはようのことを語る
昨日ノートパソコン買いました。
10年使ってたWindows98(化石)のノートがとうとう使えなくなったので…
ネットが激重かったのは8M ADSLのせいじゃなくて、古いパソコンのせいだったことが分かった!
サクサク快適にネットできるようになったよ。
では、一足遅れの今週のお仕事スタート。
頑張ります~
おはようのことを語る
今日はお休みもらって、朝一で免許更新行ってきました。
いつも免許センター行ってたんだけど、今回は初めて警察署へ。
空いてるし早く終わったけど、新しい免許証貰えるの1か月もかかるのね…
郵送料の1000円ケチって、受け取りに行くことにしました。
これから忘れ物探しに、お店行ってきます とほほ
では、今日も頑張りましょう~
おはようのことを語る
小学校低学年の頃に知り合って、中学で引っ越しなんかで年賀状だけのつきあいになってた子と、今度ご飯行くことになった!
今はお互いの職場が近いから、会おうと思えばいつでも会えたんだけど。
子供の頃からの私を知っててくれる人と、今でも仲良く出来るって幸せだなぁ…
今週はいろいろしんどいこともあったけど、ようやく週末。
では、いってきます~
おはようのことを語る
おはようございます。
私は両方の会社にいたことがあるので、おっしゃるようにその人次第だと感じました。
じっくり時間をかけないと習得できない技術が必要な会社もありますしね。
まだまだ先は長いので後悔しない人生にしたい、それだけは思います。
おはようのことを語る
今いる会社は、上の方の仕事ができる人ほど3年位でばんばん転職していっちゃいます。
外資系だからその傾向が強いのかもしれないけど、長すぎるのはよくないって空気があるかも。
確かに1、2年で結果を出さなきゃならないってのと、定年までかかってじっくりやればいいってのでは、取り組み方が違うのかもなぁ。
ぬるま湯につかってちゃダメだ的な。
私自身はかなり安定志向なので、ぬるま湯に喜んでつかっちゃうタイプなんですが…
終身雇用にもそれなりの良さがあるしね。
とにかく年月はあっという間に過ぎてしまうので、ちゃんと考えなきゃですね。
そんじゃ、今日も頑張りましょ~!
おはようのことを語る
いつまで我慢すれば、涼しい秋がやってくるですか?
とめそめそしちゃうような朝ですね。
朝、日傘を雨傘みたいに頭上にさしてる人を見ると
「それじゃ腕が焼けちゃうっしょ。太陽はまだ横にあるんだから、日傘も横向けなきゃ!」
って指導したくなるよ。
余計なお世話って分かってるんで、言いませんけど。
さて、めそめそしないで今日も頑張るよ!
おはようのことを語る
2日連続めざましテレビに泣かされたわ(ぐすぐす)。
あやぱんお疲れ!
初期の頃は軽―いイメージで好きじゃなかったけど、今じゃすっかり朝の定番の顔になってて、安心して見てられる存在でしたよ。
まだ若いし、普通の生活に戻って第二の人生頑張ってください。
それにしても、一人の人気女子アナに仕事を集中させるフジの体質はどうにかならんもんかね…
では、いってきます!
カバンの中に美味しいサンドイッチが入ってるので、うきうきな朝です(ささやか)。
/おはよう