アブさまー
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
上位選手の宇宙人化に隠れてるけど下位選手のジャンプ技術の底上げが地味にすごい気がする、この大会。
とりのすのことを語る
後半にジャンプ畳みかける構成。この位置に3Aが入れられるなら今後は輪をかけてぐんぐん伸びていきそう
とりのすのことを語る
チャンネル権争奪戦に敗れて涙のストリーミング観戦
とりのすのことを語る
今日は早く帰れたからペアのFSをもう一回よーく見直した。男子SPは明日フリーの後に見るわ。
で、滂沱の涙。カテゴリーとしてはペアが一番好きだし、特に今の最年長クラスのチームみんな思い入れがあることは事実なんだけど、でもその中でやっぱりパンちゃんたちは特別なんだよぅ。自分をペアの世界に引きずり込んだチームだから。
最後のスロー3LoはGOE+1.90。引退試合にふさわしいビッグジャンプであったよ。はー。
とりのすのことを語る
あー逆バレンタインてなにかと思ったら。把握はあく。通常運転ですねはいはい笑
とりのすのことを語る
つーかスケートより自分の心配せねばな。午後帰れなくなったらどうしよ。
とりのすのことを語る
おはよーございます。
・はにゅーさんがまっちーより一足先に宇宙人まで行ってしまった
・パトさんは重力圏突破まであと少しだったか。フリーは誰より先に200点超えてくれていいのですよ……
・80点台のこの団子状態
・ペーターと先輩かっこいい。まだプロトコルしか見てないけど数字の羅列だけでもうかっこいい
・まっちートリプルがふたつダブったのは痛いわ……でも上位との点差がこれだし、インタビューも力強かったので、観ておるこちらも力が入ります。あとPCSを全項目8点台で揃えたのはこれが初めてのはず。いい評価もらえとるよ。
とりのすのことを語る
世界選手権出場と現役続行については、本人が「ただの噂」と言ったという話もあるようで、詳しいことはまだ不透明なようす。
とりのすのことを語る
http://www.t-online.de/sport/olympia/id_68022548/savchenko-will-ohne-szolkowy-weiterlaufen.html
上の記事、独→英翻訳して読んだら、世界選手権に出たあと、サフチェンコは平昌五輪を目指して新しいパートナーを探す、ということみたいな。あとゾルコヴィは夏に結婚するって。
とりのすのことを語る
おはよーございますー
なんかペアフリーあんまり放送なかったって聞いてー
しかも再放送が今日の午前中って聞いてー気づかねーっちゅーの
これってちゃんと確かめないわたしがお間抜けなだけなのか。すげー釈然としない
とりのすのことを語る
思い入れのある人物が複数集まると、無意識のうちにそれぞれの役割分担を勝手に割り振るのはファン心理としてよくあることかと思います。たとえばわたしは中国ペア黄金期の三組は
申さんたち→雄大 パントン→劇的 ジャンず→躍動
みたいな感じで見ておりました(ちなみに荒川村主恩田も似たような感じで)
今のペアベテラン3組にもそういう感情に通ずるところがあると思ってまして、いうなれば「ペアってすげえ」と思わせるのがヴォロトラ、「ペアって何でもできるのね」と思わせるのがサフゾル、「ペアってすてき♡」と思わせるのがパントンであると。
それぞれに馴染みも深い3組なので、(順位とか具体的な結果はどうしようもないけど)ここまで続けてきた甲斐があったと思って終われるような、なんかいいことあるといいなと思います。まあヴォロトラは平昌までやる気マンマンらしいですけどね!
とりのすのことを語る
・ストルボワたちはMVPだなあ。SBSの3Tが全組中トップのGOEだったのも納得。
・サフゾルがいまいちピンと来なくて、ヴォロトラと点差が開いてしまったのも無理ないかなーという感じだったのが残念。デススパイラルのレベルが4取れていれば80点は超えていたことになるけれど、個人的な印象としてあれは以前のピンクパンサーの、あくまで「短縮版」であって「濃縮版」ではなかったと思う。
・高橋&木原組はフリーには進めなかったけど良い演技だった。デススパイラルはまだレベルBだけど、スピンとかステップとか、取れるところはレベル4外さないのがえらい。リフトも種類によってはレベル3まで上げてきてるし。
とりのすのことを語る
・伊藤博文を「伊藤公」ってタテ書きにしたら、あっ…これはもう、もろ伊藤ハムではないか…
・もう伊藤ハムにしか見えない
・これを動物のお医者さん効果と呼ぼう
・こんなに仕事に気もそぞろなのはやっぱりオリンピックのすっぺさるなマジック……ということになるのか。
・70点台超えたチームが3組も最終グループから漏れるとか何事かと
とりのすのことを語る
ひとまず最初の団体戦で、各種目バランスよく選手が揃ってる国が表彰台に立てたのはいいことだと思ってる。
日本の育成環境のアンバランスさでメダル取っちゃったら、ちょっとね。
とりのすのことを語る
(団体三日目の断片)
・シェヘラザードにあわせて牧神のポーズ。この圧縮新聞感。
・「蒼穹の舞台」っつったとき微妙に恥ずかしそうにしてたからGOE-1です。この手のセリフは恥ずかしげもなく言い切るのが肝要です。
・ヴァレ様のスパイラルからの3Lz+2T。ヴァレ様のスパイラルからの3Lz+2T(重要事項です。2度言います)
・実況「ヨーロッパ選手権ではツイズルで男性イリニフが転倒」 男性イリニフ……!
・しかしこの舞台袖から覗き見るみたいなカメラワークどうしてくれよう
とりのすのことを語る
このチームのスローはそれだけでご飯三杯いけるクオリティですけど、それが両方決まったとなりゃ、もう!
とりのすのことを語る
まらじぇっつ! はらしょ!
とりのすのことを語る
ここはとにかくクリモフがリフト踏ん張ってくれれば
とりのすのことを語る
カーステンたちもミスは3Sだけかー 強い!
でもメーガンたちのパワフルさとも違うし、不思議な味わいのペアすよな。
/とりのす